Quantcast
Channel: できるだけごまかさないで考えてみる-try to think as accurately as possible
Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

愚民検定 4級(中学卒業程度):「国会の『身を切る改革』とやらには、何か意味があるのか?」

$
0
0

昨日の党首討論を見ていて、いつも以上にドタマに来た。忙しいが、これは記事にしなければならないと思った。

 

以下、字幕が入っているので、『NHKニュース7』より。

 

 

 

というわけで、

<愚民検定4級(中学卒業程度) 問題>



問1 憲法違反に基づく「0増5減」、さらに国会議員数を「20人削減」、さらに、残った国会議員の給料(歳費と呼ぶ)を2割削減することで、削れる予算はいくらか。ちなみに、歳費も含めて、国会議員一人に1年間で支払っている金額は、このページより、多くて年間4200万円と推測できるので、年間4200万円とせよ(ソースが両方とも "not found"となっているので怪しいが)。

 

 

 

 

 

問1 解答・解説

衆議院の現在の定数 480人 参議院の現在の定数 242人 合計722人。

次に、「5減」で5人減らすと717人。ここまでは「憲法違反を是正するための基準」となるので、ここを基準額とする。

歳費や手当が一人あたり4200万円だとすると、

717人 × 4200万円 = 301億1400万円。 約300億円。

 

次に、この定数を20人減らすと697人。4200万円の2割引は、3360万円。したがって、野田の提案どおりに定員と歳費を減らしたときの合計金額は、

697人 × 3360万円 = 234億1900万円。 約235億円。

 

厳密な数字の方で差し引きすると、

301.14-234.19 = 66.95億円。 約67億円。・・・答

 

 

 

問2 野田総理自身が語ったこのHPより、日本人口の高齢化により、年間「1兆円」の支出の「自然増」が見込まれる、とされている。ちなみにこれは2年後には「2兆円の増加」となり、10年後には「10兆円の増加」となる。そこで、上の「67億円」は、「1兆円」の何分の一か計算せよ。

 

 

 

 

 

 

問2 解答・解説

1兆円は、1億円の1万倍である。したがって、「1兆円=1万億円」と読み替えると計算しやすい。

ゆえに、計算式は、

10000 ÷ 66.95 ≒ 149.25  約150。

約150分の1・・・答

 

 

 

問3 2009年(平成21年)に民主党が政権を取ったとき、平成21年度分だけで、民主党・社民党・国民新党の連立政権で、純粋に「第2次補正予算」を組んだ。その一方で、「事業仕分け」などで、自公連立政権時代に、「第1次補正予算」の一部が削られた。ネットを検索し、それぞれがいくらかを調べよ。

 

<参考画像(ソースは財務省HPのこちら)>

 

この画像における赤丸の部分が、なぜ出っ張っているのか、ということである。この出っ張りにおける、「民主・社民・国民新党」の貢献度(上乗せ分)を調べよ、という問題だ。 

 

 

 

 

 

 

解答・解説

このページより、第1次補正予算を削った額は、206.4億円。・・・?

このページより、第2次補正予算で盛った額は、7兆2013億円。・・・?

 

?、?を差し引きすると、 72013 − 206.4 = 7兆1806.6億円の「純増」・・・答

概数で言っても、約7兆1800億円の純増である。

 

 

<参考>民主・社民・国民新党がこれだけ予算を「盛って」も、デフレは全く改善しなかった。以前も掲載したが、三橋貴明氏のブログより。

この図において、「緑色の線」が、GDPデフレーター(物価水準)である。2010年も2011年も、自公政権時よりさらに下がっている。 

 

 

 

 

問4 問1〜問3より、2009年度第二次補正予算で、民主・社民・国民新党がムダに増やした7兆1806.6億円から見て、野田総理の言う、「国会議員が身を切る金額」が何分の一になるか計算せよ。

 

 

 

 

 

 

解答・解説

問1より、1年で浮く金額は、約67億円。

問3より、民主・社民・国民新党がムダに支出した金額は、約7兆1800億円。

したがって、計算式は、

71800 ÷ 67 ≒ 1071.6   となり、約1070分の1・・・答




以上。


<合格基準 4問中3問以上自分で導き出せて「合格」とする。>



 

なぜこの4問が「愚民検定」の問題になるか、と言うと、

・「増税する前に国会議員が身を切りなさいよ!」

などと、「自称市民」「自称国民」が、テレビなどの取材で、平気で言うバカタレどもは、上の事実を自分で考えたり、調べたり、電卓を叩いて計算しようという発想がないからである。それこそが「愚民」たる最高(最低)の証拠である。

 

・「増税する前に国会議員が身を切りなさいよ!」

などと言うクチがあるのであれば、その30倍の音量で、

・「政権を取ってから1年で7兆円以上も支出を増やし、しかもデフレを直せなかった。民主・社民・国民新党の連中で7兆円返せ!!」

と言うべきである。

 

しかも、投票に行っていないというのであれば、「愚民の上塗り」である。投票に行かないから、投票の重要性がわからず、また例の

・「誰がやっても同じ」

という「逃げ口上」になるわけだ。

 

あのさ、バカ衆愚どもよ、そんなに「独裁制」が好きなの?だったら北朝鮮に移住しろよ。今すぐに。

 

 

愚民以上に腹立たしいのが、一番上に画像を貼った、これを語っているときの野田のドヤ顔である。

2009年に7兆円ものムダづかいをしたバカ政党の現党首が、何をドヤ顔で語ってるんだバカタレ!!

 

と、党首討論を見ながらドタマに来たわけだ。

 

 

さて。こういう、「すぐ調べればすぐにわかる計算」すらせずに、いつまで経っても、何回選挙をしても、ろくに投票に行かずに、

・「誰がやっても同じ」

と言って憚らない「愚民ども」に、昔の漢文から、「朝三暮四」という言葉を贈ろう。ヤフー知恵袋のこのページから引用させていただく。BAを書いて下さった方に、大感謝である。

 

 

【 朝三(ちょうさん)暮四(ぼし)/『列子』黄帝、『荘子』斉物論】 

『原文』

宋有狙公者。
愛狙養之成群。
能解狙之意、狙亦得公之心。
損其家口、充狙之欲。
俄而匱焉。
將限其食、恐衆狙之不馴於己也。
先誑之曰、與若芧、朝三而暮四、足乎。
衆狙皆起而怒。
俄而曰、與若芧、朝四而暮三、足乎。
衆狙皆伏而喜。

 


『書き下し文』 

宋(そう)に狙公(そこう)なる者有り。
狙(そ)を愛し、之を養って羣(むれ)を成す。
能(よ)く狙(そ)の意を解し、狙(そ)も亦(また)公の心を得たり。
其の家口(かこう)を損(へら)して、狙(そ)の欲を充(みた)せり。
俄(にわか)にして匱(とぼ)し。
将(まさ)に其の食を限らんとす。
衆狙(しゅうそ)の己に馴(な)れざるを恐るるや、
先ず之(これ)を誑(たぶら)かして曰(い)はく、
「若(なんじ)に茅(しょ)を与えんに、朝に三にして暮に四にせん。足らんか」と。
衆狙(しゅうそ)皆起って怒る。
俄(にわか)にして曰(い)はく、
「若(なんじ)に茅(しょ)を与えんに、朝に四にして暮に三にせん。足らんか」と。
衆狙(しゅうそ)皆伏して喜ぶ。

 


『現代語訳』

宋の国に狙公という人がいた。
猿を可愛がって群れをなすほど養っていた。
猿の気持ちを理解することができ、猿も同様に主人の心をつかんでいた。
自分の家族の食べ物を減らしてまで、猿の食欲を充たしていた。
ところが急に貧しくなったので、猿に与える餌の茅(どんぐり)を減らすことにした。
猿たちが自分になつかなくなってしまうのではないかと心配したので、
まず猿たちを誑かして言った。
「お前たちにどんぐりをやるのに、朝は三つで暮は四つにする。足りるか」
すると猿たちは皆起ち上がって怒りだした。
そこで狙公は急に言い変えて、
「それじゃ、朝は四つで暮は三つにしよう。足りるか」と言うと、
猿たちは皆平伏して喜んだ。

(ここまで)

 

 

さて。今度の総選挙における投票所が、「猿の群れ」であふれるか、「人の群れ」であふれるかである。 まさに、この選挙のテーマは

 

「サルからヒトへ」

 

である。「世界史のあけぼの」である(笑)。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

Trending Articles